2025年01月06日

東入間警察署犯罪情報

≪12月30日(月)に受理した事件
〇万引き/ふじみ野市ふじみ野1丁目地内のスーパーで衣料品が盗まれる被害
〇自転車盗/ふじみ野市上福岡1丁目地内の駐輪場:施錠なし
≪12月31日(火) に受理した事件
〇自転車/富士見市上沢3丁目地内の民家玄関前:施錠あり
≪1月1日(水)に受理した事件
〇器物損壊/ふじみ野駒林地内の民家駐車場で車に傷がつけられる被害
≪1月2日(木)に受理した事件
〇自動車盗/富士見市水谷東3丁目地内の民家駐車場で乗用車が盗まれる被害:キーなし
≪1月3日(金)に受理した事件
〇器物損壊/富士見市関沢2丁目地内の民家駐車場で車に傷がつけられる被害
≪1月4日(土)に受理した事件
〇万引き/ふじみ野市上福岡5丁目地内の店舗で食料品が盗まれる被害
〇空き巣/三芳町北永井地内の民家で窓を割られて侵入され現金が盗まれる被害
〇忍び込み/富士見市羽沢1丁目地内の民家で窓から侵入され現金が盗まれる被害
〇自転車盗/富士見市山室1丁目地内の商業施設駐輪場:施錠あり
≪1月5日(日)に受理した事件
〇万引き/ふじみ野市駒林4丁目地内のコンビニで洗剤などが盗まれる被害/富士見市鶴間地内のドラッグストアで化粧品が盗まれる被害
〇自転車盗/ふじみ野市西1丁目地内の駐輪場:施錠あり/ふじみ野市上福岡1丁目地内:施錠あり/富士見市鶴瀬西2丁目地内のコンビニ敷地内:施錠なし/富士見市山室1丁目地内の商業施設駐輪場:施錠なし
〇器物損壊/ふじみ野市鶴ヶ舞1丁目地内の駐車場で車のタイヤがパンクされる被害
posted by 発するFM 地域情報 at 11:54| 東入間警察署

三芳町からのお知らせ【迷い人発見のお知らせ】

【迷い人発見のお知らせ】
1月4日(土)にお知らせいたしました、藤久保地内の迷い人は無事に発見されました。ご協力、ありがとうございました。
posted by 発するFM 地域情報 at 10:59| 三芳町コミュニティメール

2025年01月04日

三芳町からのお知らせ【迷い人のお知らせ】

【迷い人のお知らせ】
本日1月4日(土)午前8時頃から 藤久保地内で83歳の男性が迷い人になっています。
特徴は、身長150cm、服装は赤と紺と灰色のストライプ柄のスウェット、灰色のズボン、白色の運動靴を着用しています。
お心当たりの方は、東入間警察署(049-269-0110)までご連絡ください。
posted by 発するFM 地域情報 at 13:29| 三芳町コミュニティメール

2024年12月27日

三芳町からのお知らせ【年末年始の犯罪対策】

【年末年始の犯罪対策】
年末年始は、犯罪が増える傾向にあります。空き巣やひったくり、特殊詐欺などの犯罪被害にあわないための防犯対策をしましょう。
住宅強盗事件が多数発生しています。地域の安全・安心のため、地域ぐるみで積極的な防犯対策をお願いします。
戸締りをしっかりして、侵入を防ぐ対策をしましょう。危険を感じたら、すぐに110番通報をお願いします。

【交通事故に注意】
年末年始は、忘年会や新年会など、飲酒の機会が多くなります。「一口だけだから」など、軽い気持ちでの運転が、重大な事故につながります。
また、今年の11月から、自転車の酒気帯び運転が新たに罰則の対象となりました。お酒を飲んだら運転をしない、させない強い意志を持ちましょう。
posted by 発するFM 地域情報 at 16:31| 三芳町コミュニティメール

三芳町からのお知らせ【火災に注意しましょう】

【火災に注意しましょう】
空気が乾燥する季節になりました。冬は暖房器具等の使用も増え、出火のリスクが高くなります。
いつも以上に火の取り扱いに注意するとともに、「コンセント周りにほこりがつかないように掃除する」、「暖房器具の周りに可燃物を置かない」などの対策を取りましょう。
posted by 発するFM 地域情報 at 16:08| 三芳町コミュニティメール


Powered by さくらのブログ